投稿日: 2025.11.07
今朝も、青空が広がり良い天気、お月様もよく見えました。

立冬(りっとう)は、二十四節気の一つで、
暦の上で冬が始まる日を意味します。
毎年11月7日頃にあたり、
この日から立春の前日までが冬とされています。
投稿日: 2025.11.06
今朝は、西の空に浮かぶ満月が見えました。
昨夜は、スーパームーンの満月が
雲っていて見えなっかたのですが、
今朝は、見えてよかったです。
[…]
投稿日: 2025.11.05
今朝は、雲って寒い中の散歩でした。
11月の言葉です。
「御仏の教えから、真実を見出だし、
迷いを断ち切り正しい道を歩もう」
[…]
投稿日: 2025.11.04
今朝は、寒い陽気ですが、青空が広がり良い天気です。
柿の葉が、紅葉して青空といい感じで撮れました。
寒くなり、冬が来たようです。
[…]
投稿日: 2025.10.31
今朝は、曇り空でそんなに寒くはありません。
下向きに咲いているのは、お茶の花です。
お茶の木で、近所の人が垣根を作っています。
[…]
投稿日: 2025.10.30
今朝は、一段と冷えて寒い中の散歩でした。
昨日、夕焼けの風景です。
いい感じで撮れました。[…]
投稿日: 2025.10.29
今朝は、冷えて寒い中の散歩でした。
当店では、ご注文頂いた落款印の栞を作成して
商品と一緒に納品しております。
[…]
投稿日: 2025.10.28
今朝は、青空が広がり良い天気です。
相田みつを先生の作品です。
「麗老」
もうすぐ、70歳になります。
美しく老いる事を目標に生きます。[…]
投稿日: 2025.10.27
今朝の散歩は、霧が立ち込める幻想的な中を
ゆっくり歩いてきました。
霧が、出て先が見えませんでした。
今は、晴れて良い天気になり暖かい陽気です。[…]
投稿日: 2025.10.24
今朝も、冷えて寒い中の散歩でした。
キバナコスモスが、たくさん咲いていました。
今年は、冬が来るのが早いですね。
今朝は、手袋をして出かけました。
[…]