ハスの花
投稿日: 2018.07.11
妙泉寺に咲いていたハスの花です。 白い大輪なハスの花です。 蕾もたくさんありました。 咲き終わったハスです。 なぜか、「ET」の映画に出てきた宇宙人の顔の ように見えます。[…]
カエル
投稿日: 2018.07.10
玄関にあるシュナウザーの 置物の頭にカエルがいたので、思わず撮りました。 田んぼに、カモが7匹が仲良く遊んでいます。 ホウキソウが、トトロのように見ます。 […]
お寺
投稿日: 2018.07.09
今朝の散歩は、妙泉寺に行きました。 日蓮宗の7月のことばを掲載します。 「疑心が眼をふさぎ、暗きに鬼をみる 信心は眼を開き明らかに仏をみる。」です。 難しくてよく分かりません。 本堂前に日蓮上人の像がいます。 左側には、大きな像があります。[…]
朝の散歩
投稿日: 2018.07.07
今朝は、曇り空の中をいつものように 花を散策しながらゆっくり歩いてきました。 キンシバイが、2輪仲良く咲いています。 1輪より2輪で咲いているのを見ると 微笑ましい感じがします。 花の名前は、分かりません、フランクフルトのような 形で咲いています。[…]
篆刻教室
投稿日: 2018.07.06
昨日は、甲府市内にある相川小学校へ篆刻教室の 指導に行きました。 子どもたちは、初めての篆刻体験ですので 一生懸命聞いています。 自分の名前を、鉄筆で慣れない手つきで彫っています。 みんな、集中して彫っています。 出来上がった、自分の印に歓[…]
緑のじゅうたん
投稿日: 2018.07.05
今朝は、雨が降る中を歩いてきました。 田んぼの稲が、成長して緑のじゅうたんのように なりました。 久しぶりの雨で、一安心です。 植物たちも、きっと喜んでいる事だろう。[…]
桔梗
投稿日: 2018.07.04
今朝は、曇り空で午後から久しぶりの 雨が降るようです。 桔梗の花です。淡い紫色と花びらの葉脈が はっきり分かりいい感じで撮れました。 センニチコウ、花の中に白い小さい花が 咲いているようで面白い咲き方です。[…]
漢字
投稿日: 2018.07.03
今朝の新聞より掲載します。 リンテック株式会社の創作漢字が 今朝の新聞に掲載したありました。 「壁」と「彩」の漢字を使って創作した漢字です。 面白いので掲載しました。 先日、友達のお墓参りした時にお寺にありました。 「手や足の汚れは常に洗えども、 […]
クラス会
投稿日: 2018.07.02
6月30日に高校のクラス会を3年ぶりに 中央市の蕎麦屋さんで開催しました。 17人の参加で、楽しいひと時を過ごしました。 高校を卒業して、45年が過ぎましたが、 同級生は、いつまで経っても同級生です。 おおいに笑って、おおいに騒いで 日頃のストレスを発散し[…]