朝の散歩
投稿日: 2017.02.21
今朝は、昨夜の雨が上がって
良い天気の中を、いつものように歩いてきました。
つくしが、少しづつ大きくなってきています。
畑の菜の花が、寒さに負けじと咲いています。
黄色い花は、春のイメージが強く感じられます。
西の空に、薄いピンク色の雲が浮かんでいます。
お墓参り
投稿日: 2017.02.20
昨日は、家内の母が亡くなって 4年が経ちます。22日が命日なので 孫たちとお墓参りに行ってきました。 「南無妙法蓮華経」とお題目を唱えながら 線香をあげました。 お寺の、梅が満開でした。 青空の中に梅の花が、いい感じに撮れました。 「合掌」。 […]
朝の散歩
投稿日: 2017.02.17
今朝も、冷えて寒い中の散歩でした。 天気は、とても良くいつものように 気持ち良く歩いてきました。 つくしが、少しづつ大きくなってきています。 春の気配を、感じます。 畑に、モロコシの種まきの準備をしています。 土の中に肥料をやり、ビニールを敷き種をまき ビニールハウスをかけて、手間がかかる仕[…]
朝の散歩
投稿日: 2017.02.16
今朝も、良い天気でいつものように 気持ち良く歩いてきました。 ブロッコリーの花が、霜が降りているのに、 寒さに負けじと元気に咲いていました。 道路の脇にも、小さい花が咲いていました。 朝食の後に、美味しいイチゴを頂きました。 鮮やかな赤色から、元気のパワーをもらいました。 […]
朝の散歩
投稿日: 2017.02.14
今朝も、良い天気ですが、とても寒い陽気です。 つくしが、寒さに負けじと芽が出ていました。 春の気配を感じました。 スイセンも元気にワイワイ咲いています。 西の空に気持ちよさそうな雲が、浮かんでいます。 つくしやスイセンが咲いますが、春はまだまだ遠いようです。 […]
荒行
投稿日: 2017.02.13
昨日は、法伝寺の副住職が3度目の 荒行の成満式に参拝してきました。 本堂前で、荒行を終えた8人の僧侶様です。 水行の前に、お経を唱えています。 お経を唱えながら、何回も水をかぶっていました。 水行の後、本堂で成満報告会があり、行の厳しさを 泣きながら挨拶してしてくれました。 荒行の厳し[…]
朝の散歩
投稿日: 2017.02.10
今朝は、そんなに寒くなく いつものように歩いてきました。 昨日の雪は、山の高い所だけに降り、見事に 山に線を描いたようになってきれいです。 黄色いビオラの花が、ヒゲおやじの顔に見えます。 […]
朝の散歩
投稿日: 2017.02.09
今朝は、すこしだけ雪が降っています。 散歩は、傘をさして出かけました。 家内が大好きなクリスマスローズが、咲き始めました。 花芽も、しっかり出てきています。 梅の蕾にも、滴がいい感じです。 雪の予報でしたが、大した事ではなく一安心です。 […]
朝の散歩
投稿日: 2017.02.07
今朝は、冷たい北風が吹いていて 寒い中の散歩でした。 スイセンが、あちこちで咲いています。 梅の花も、春は、もうすぐだよと 寒さに負けじと咲いています。 今朝は、寒かったけど天気が良いので、 山々の稜線がきれいで心癒されました。 […]
日本酒
投稿日: 2017.02.06
今朝は、昨日の久しぶりの雨で そんなに寒くなくいつものように 気持ち良く歩いてきました。 先日、家内の弟より、春鶯轉の立春朝搾りの新酒を 頂きました。 暦が、ラベルととても、良いアイデアです。 フルーティーで、美味しいお酒です。 立春は、前の日の節分に豆まきをして邪気を払い 新たな気持ちで[…]