遠藤印昭堂Staff Blog

手彫り落款印専門店の遠藤印昭堂の店主ブログです

朝の散歩

投稿日: 2016.12.29

今朝も、寒い中をいつものように

大きく深呼吸をしながら、

ゆっくり歩いてきました。

DSCF8683.jpg

 今朝の、朝焼けの様子です。実際は、もっと

 きれいでしたが、写真に撮るのは難しいですね。

DSCF8687.jpg

 家内の友達から、頂いた花束です。

 黄色と赤色がいい感じです。

DSCF8690.jpg

 庭に咲いていた、バラの花を

 食卓に飾りました。

朝の散歩

投稿日: 2016.12.27

今朝は、雨が強く降っています。 散歩は、長靴を履いていつものように 歩いてきました。  南天の赤い実に、雨の滴がい感じです。  薄紫色の葉牡丹です。  百目柿の、枯露柿です。普通の枯露柿の  2倍はある大きさです。  とても、甘くて孫たちも喜んで食べています。   […]

クリスマス

投稿日: 2016.12.26

クリスマスの夜は、我が家で 孫たちと、楽しく夕食を食べました。  クリスマスバージョンの手巻き寿司です。  赤と緑の包装紙が、豪華に見えますね。  娘と孫のゆまとの、手作りケーキです。    ケイちゃんは、クリスマスの日が誕生日なので  3本のローソクを立てて、みんなで  ハッピーバースデー[…]

クリスマス

投稿日: 2016.12.24

メリー・メリークリスマスで~す。 昨日は、家内と一緒に桃源文化会館で行われた クリスマスオルガンコンサートに行きました。  パイプオルガンとトロンボーンの演奏です。  ステージの上には、パイプオルガンがあります。  パイプオルガンの響きがとても、良く  楽しいひと時を過ごしました。  […]

朝の散歩

投稿日: 2016.12.22

今朝は、曇り空で午後から雨が降るようです。 陽気は、そんなに寒くなかったです。  図書館の窓に、映る景色です。  一枚の絵のようですが、素朴すぎて、いまいちですね。 こちらも、図書館の裏庭です。 サザンカの垣根と樫の木がいい感じです。 […]

朝の散歩

投稿日: 2016.12.20

今朝も、冷えて寒い中の散歩でした。  市内にある、妙泉寺です、まだ、建設中ですが、  屋根の銅板が、ピカピカ光って金閣寺のようです。 どっしりと、本堂が居座っている感じです。 完成は、来年の春頃かな?  掲示板に、「不満を感じるのは、幸せだから、  愚痴が言えるのは、恵まれているから」  […]

朝の散歩

投稿日: 2016.12.19

今朝も、寒い陽気の中を 一人でゆっくり歩いてきました。 日の出前の、山の稜線がきれいで癒されます。 先日、新聞に掲載してあった岩崎電気の広告です。 「光」の字が面白く表現してありました。  木の枝が、芸術的で面白いので撮ってみました。  お月さんも、良い所にいます。グッドですね。 こち[…]

朝の散歩

投稿日: 2016.12.16

今朝も、冷えて寒い中の散歩でした。  早咲きのスイセンが、咲いていました、  びっくり、びっくりで慌ててシャッターを切りました。  西の空に、満月のお月様と甲斐駒ケ岳が  いい感じで撮れました。  稲刈りの終わった田んぼです。 […]

井出留美先生の本「賞味期限のウソ」

投稿日: 2016.12.15

先日、お客様の井出留美先生より、 10月に新著した「賞味期限のウソ」の本を頂きました。 食品ロスを、なくす為に、自分に出来ることは、何だろう? と、改めて考えさせられました。 先生の、サインと落款印も書いてありました。 もっと、国を挙げて、食品ロスに向け[…]

朝の散歩

投稿日: 2016.12.13

今朝も、寒い中陽気でしたが、 大きく深呼吸を何度もしながら、 ゆっくり歩いてきました。 淡いピンク色のサザンカが満開です。 カーブミラーが、ジョン・レノンの トレードマークの眼鏡に見えますね? ジョンレノンのポストカードです。 ちょっと、似ていますね。 […]