遠藤印昭堂Staff Blog

手彫り落款印専門店の遠藤印昭堂の店主ブログです

七五三

投稿日: 2014.11.06

昨日、娘夫婦が孫の七五三の

お参りをして来ました。

umi 399.jpg

 武田神社にお参りをして、かわいい

 着物姿を、 見せに来てくれました。

umi 406.jpg

 弟の敬ちゃんも初めてのネクタイをして

 やって来ました。

umi 401.jpg

 アッシュも一緒に記念撮影です。

 孫たちは、すくすく成長して、

 元気で何よりです。

 ありがたいですね。

 「感謝、感謝、です」。

 

 

お会式

投稿日: 2014.11.03

昨日は、法伝寺のお会式に 参加して参拝してきました。  本堂の参道にちょうちんに灯りが入り  祭りらしくなってきました。  少し雨が降ってきましたが、対した事はなく、  練供養が行われました。  孫と多宝塔の前で記念撮影です。  孫も半纏にハチマキをして、かわいく  決まっています。[…]

誕生日

投稿日: 2014.11.01

先日、家内の誕生日と 孫の七五三をお祝いして 家族で食事に行きました。  隣町の「たわら寿司」でコース料理をいただきました。  濃い青色の皿が印象的です。  土瓶蒸しもとてもおいしく味わいました。 天つゆの皿の福の字がいい感じです。    家族でみんなで、大笑いしながら、   楽し[…]

投稿日: 2014.10.30

26日に孫さんとドライブに 行きました。 紅葉がとてもきれいで、孫たちも ドングリを拾い、大喜びでした。  孫たちと記念撮影で~す。       食事をした所の建物の中から、青空を   バックに撮影しました。 […]

山野草展 2

投稿日: 2014.10.28

昨日の続きです。 泰樹園の茶室に掛け軸と花が 飾られていました。 短冊も、樽木の丸みを活かした台に 飾ってあります。  玄関先に飾ってあった刻字、杉の板目と  「酔月」がお見事です。 泰樹園より、マイクロシクラメンを 買って来て、食卓に飾ってあります。 […]

山野草展

投稿日: 2014.10.27

先日、家内と一緒に市内の 泰樹園で行われた山野草展に 行きました。  絵ハガキの案内状です。  紅葉がとてもいい感じで、心癒されます。  たくさんの作品が並んでいます。  花も素敵なのですが、鉢や花台にも  心配りがあり、見事でした。  鉢が割れていて、横に伸びている  雰囲気がい[…]

朝の散歩

投稿日: 2014.10.25

今朝も、気持ち良い天気で、 アッシュとの散歩はいつものように 大きく深呼吸を何度もしながら ゆっくり歩いてきました。  花の名前は分かりませんが、薄紫色の小さい花が  いい感じで咲いていました。  秋定番の菊の花。  稲が黄金色になり、じゅうたん見たいです。  稲穂もかなり頭を下げて[…]

雨あがり

投稿日: 2014.10.23

今朝は、雨が強く降っていたので、 アッシュとの散歩は簡単に 済ませました。  南天の赤い実に雨の、滴がいい感じです。  雨が午前中には、上がりそうなので、  雨が止んだら、アッシュの散歩に行きます。  ハナミズキの赤い実も、真っ赤になっています。  今日は、温度が上がらず、寒い陽気の[…]

投稿日: 2014.10.21

今朝は、霧雨が降っていましたが、 アッシュとの散歩はいつものように 歩いてきました。 お気入りのピンクの帽子をかぶって、 元気に遊んでいます。  弟の敬ちゃんは、もうすぐ、10か月を  になります。 二人とも元気に、成長しています。 孫さんの笑顔を見ると、何とも言えない位な うれしい気持[…]

朝の散歩

投稿日: 2014.10.20

今朝も、少し肌寒い陽気ですが、 アッシュとの散歩は、いつものように 気持ち良く歩いてきました。 電線に、鳥たちが並んで、ピイピイと 楽しそうに話していました。 アッシュに着くと困る、キツネバラが出てきました。 黄色いバラも元気に咲いていました、 日中は、とても過ごしやすい陽気で 秋本番っ[…]