3月のことば
投稿日: 2021.03.04
今朝も、いつものように大きく深呼吸を
ゆっくり歩いてきました。
3月のことばを紹介します。
「先祖を思い、自分を思い、先祖を敬い、自分を敬う」
もう一つの言葉です。
「孝養父母は、第一にて候」です。
ひな祭り
投稿日: 2021.03.01
先日、母が入居が決まった老人ホームに 入居の手続きに行きました。 老人ホーム内に、きれいにおひな様が飾ってありました。 久しぶりに、段飾りのおひな様を見ました。 心が癒されますね。[…]
ホトケノザ
投稿日: 2021.02.26
今朝も、いつものように大きく深呼吸を 何度もしながらゆっくり歩いてきました。 畑を、ホトケノザがピンク色に染めています。 小さい花ですが、たくさんだとピンク色が きれいに見えます。[…]
朝焼け
投稿日: 2021.02.25
今朝も、冷たい風が吹いて寒い中の散歩でした。 東の山が、朝焼けでいい感じで撮れました。 一瞬の天体ショーですね。 こちらは、飛行機雲です。 飛行機に乗って、どこか行きたいですね。[…]
つくしとフキノトウ
投稿日: 2021.02.24
今朝は、また冷えて寒い中の散歩でした。 つくしがやっと出てきました。 まだ、固い感じのつくしです。 フキノトウも。顔を出していました。 春の気配が少しづつ近づいています。[…]
2月23日
投稿日: 2021.02.23
今日は、2月23日で天皇誕生日と富士山の日です。 天皇陛下の61歳の誕生日です。 我が家の家内も61歳です。 絵はがきより、撮影しました。 2月23日の語呂合わせで、富士山の日に なりました。 とても、きれいな日本一の富士山です。[…]
菜の花
投稿日: 2021.02.22
今朝は、寒さが緩み気持ち良くいつものように 大きく深呼吸をゆっくり歩いてきました。 菜の花が、元気に咲いています。 春の気配が、少しづつ近づいて来ているようです。 春よ来い、早く来いですね。[…]
山々
投稿日: 2021.02.19
今朝も、冷えて寒い中の散歩でした。 白く雪化粧をした八ヶ岳です。 真っ白な甲斐駒ヶ岳です。 富士山です。 朝の散歩は、山々に囲まれた中を 山々に癒されながら歩いています。[…]
氷
投稿日: 2021.02.18
今朝は、一段と冷えて寒い中の散歩でした。 田んぼの水たまりが、氷ってきれいな模様を作っています。 氷の模様が、芸術的です。 春は、もう少しお預けのようです。 […]
神様
投稿日: 2021.02.16
今朝の散歩は、そんなに寒くなく気持ち良く歩いてきました。 畑に、「神様は、見ている」の立札を見つけました。 丹精込めた野菜を盗むなんて、ひどいですね。 相田みつを先生の作品です。 こちらは、観音様ですが、悪いことは出来ません。 神様・観音様が何もかも見て[…]