伝統工芸士
投稿日: 2013.07.16
先日、渓遊篆会の上田楠瑞先生より
伝統工芸士の合格を記念して
色紙額をいただきました。

「面壁九年」、ひとつの目的 仕事に年月をかけ
心を傾けること、壁に面して、黙座して九年間
座禅を続けて悟りを開いたという 故事。
大切にしたいと思います。

楠瑞先生の落款印も立派に捺印してあります。
これからも伝統工芸士の称号に
恥じないように仕事に頑張ります。
先生ありがとうございました。
「合掌」。
伝統工芸士
投稿日: 2013.07.16
先日、渓遊篆会の上田楠瑞先生より 伝統工芸士の合格を記念して 色紙額をいただきました。 「面壁九年」、ひとつの目的 仕事に年月をかけ 心を傾けること、壁に面して、黙座して九年間 座禅を続けて悟りを開いたという 故事。 大切にしたいと思います。 &nb[…]
朝の散歩
投稿日: 2013.07.12
連日、猛暑日が続き大変な 毎日です、今朝の散歩は 曇り空で暑くなくさわやかに いつものようにアッシュと歩いてきました。 カモたちが仲良く田んぼの中で休んでいます。 オレンジ色が鮮やかな花です。  […]
朝の散歩
投稿日: 2013.07.12
連日、猛暑日が続き大変な 毎日です、今朝の散歩は 曇り空で暑くなくさわやかに いつものようにアッシュと歩いてきました。 カモたちが仲良く田んぼの中で休んでいます。 オレンジ色が鮮やかな花です。  […]
オシロイバナ
投稿日: 2013.07.11
今朝も日差しが強く 今日も暑くなりそうです。 アッシュとの散歩はいつものように 気持ち良く歩いてきました。 なぜか、懐かしいオシロイバナです。 小さい時の思い出が蘇ります。 横から見ると花が意外に長いことに気づきました。 […]
オシロイバナ
投稿日: 2013.07.11
今朝も日差しが強く 今日も暑くなりそうです。 アッシュとの散歩はいつものように 気持ち良く歩いてきました。 なぜか、懐かしいオシロイバナです。 小さい時の思い出が蘇ります。 横から見ると花が意外に長いことに気づきました。 […]
朝の散歩
投稿日: 2013.07.09
昨日は山梨県は日本で一番の 暑さでした。今朝も日ざしが強く 日中はまた暑くなりそうです。 アッシュとの散歩はいつものように 花を散策しながら歩いてきました。 落花生の小さい花です、2㎝位です。 リアトリス[…]
朝の散歩
投稿日: 2013.07.09
昨日は山梨県は日本で一番の 暑さでした。今朝も日ざしが強く 日中はまた暑くなりそうです。 アッシュとの散歩はいつものように 花を散策しながら歩いてきました。 落花生の小さい花です、2㎝位です。 リアトリス[…]
プール
投稿日: 2013.07.08
今朝は日ざしが強く、夏本番が いきなり来た感じです。 アッシュとの散歩はいつものように 気持ち良く歩いてきました。 昨日、孫様が初めてのプールに入りました。 滑り台付きのの大きいプールです。 気持ち良さそ[…]
プール
投稿日: 2013.07.08
今朝は日ざしが強く、夏本番が いきなり来た感じです。 アッシュとの散歩はいつものように 気持ち良く歩いてきました。 昨日、孫様が初めてのプールに入りました。 滑り台付きのの大きいプールです。 気持ち良さそ[…]
